カーシェアとレンタカーの分岐点を計算してみた

カーシェアとレンタカーの分岐点を計算してみた

前提

  • カーシェアはタイムズカーシェアを利用。通常のパック料金(ナイトパックは考慮しない、長時間キャンペーンは考慮する)。車種は次の通り。
    • カーシェアR:レギュラー(コンパクトカー)
    • カーシェアM:ミドル(ミニバン系)
  • レンタカーはトヨタレンタカーを利用。基本料金を適用(各種夏季料金は考慮しない、Web会員割引10%は適用)。車種は次の3通り。なお、車種は指定する。
    • レンタカーE:エコノミー(ヴィッツ、ヤリス1,0など)。ヤリスの場合、WLTCモードで20.2km/L。
    • レンタカーEP:エコノミープラス(アクア、ヤリスHVなど)。ヤリスHVの場合、WLTCモードで35.4km/L。
    • レンタカーM:ミニバンのW1クラス(シエンタなど)。シエンタHVの場合、WLTCモードで22.8km/L。
  • どちらも、NOC無料となるオプションをつける。
  • レギュラーガソリン125円/Lと仮定。

結果

点線がカーシェア、実線がレンタカーです。
青系がコンパクトカー、赤系がミニバンです。

12時間まで借りた場合

  • コンパクトカーに関しては、約260km以上乗る場合、レンタカーが優位
  • ミニバンに関しては、約450km以上乗る場合、レンタカーが優位。(なかなかいなそうですが…)
  • エコノミープラスで低燃費の車を選ぶメリットはない。

24時間まで借りた場合

  • コンパクトカーに関しては、約330km以上乗る場合、レンタカーが優位。
  • ミニバンに関しては、約670km以上乗る場合、レンタカーが優位。(そんなに乗る人いなそうですが)
  • 約480km以上乗る場合、コンパクトカーは低燃費の車が優位。

48時間まで借りた場合

  • コンパクトカーに関しては、約720km以上乗る場合、レンタカーが優位。
  • ミニバンに関しては、約1280km以上乗る場合、レンタカーが優位
  • 約810km以上乗る場合、コンパクトカーは低燃費の車が優位。

結論

  • コンパクトカーは使い分け(基本的にカーシェアが安い)
  • ミニバンはカーシェア

ひとこと

  • カーシェアは、長時間使うほど、時間あたりの料金がガンガン安くなっていくので、レンタカーダメそうですね…となりました。
この記事は参考になりましたか?(率直な投票お願いします!)(間違っている場合はコメントでも指摘いただけるとありがたいです!)
  • とても参考になった (3)
  • 少し参考になった (0)
  • 普通 (0)
  • 参考にならなかった (0)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA