LINE Payポイント2%還元終了に伴い、高還元率カードを検討する

はじめに

LINE Payカードのポイント2%還元の終了がアナウンスされました。
http://official-blog.line.me/ja/archives/74986499.html

コード支払いの利用を優遇し、所定のLINEポイントを付与するプログラムを新たに導入
LINE Payサービスのご利用度合いによって最大2%のLINEポイントが還元されます。

具体的な内容はアナウンスされていませんが、「最大2%」の還元率で、「コード支払いを優遇」なので、普通のLINE Payカードについてはポイント還元率の改悪は必死です。
そこで、LINE Payの代替となりそうな、高還元率クレジットカードを検討しました。
しかし、還元率が一番高いのはリクルートカード(1.2%)で、その他1%還元のカード多数…ということで還元率2%に匹敵するカードは見当たりません。
そこで、電子マネーを紐づけした場合の高還元率カードを検討しました。

Suica with VIEW card

皆さんご存知、~~東日本の最高指導者~~ペンギンのマークが入ったSuica。
使えるお店が多いのが特徴です。コンビニはじめ、イオンや横浜スタジアムなどでも使えます。
SuicaにVIEWカードを紐づけすると、1.5%のポイント還元率となります。
しかも、1000円単位でチャージすれば、決済額の端数が切り捨てされること無く、完全1.5%還元となります。

QUICPay(nanaco) with JCB CARD W (or JCB EIT)

QUICPayはJCB系の電子マネーです。Suicaと違い、チャージなどはしないで使えます。
QUICPay(nanaco)はnanacoカードにクレジットカードを紐づけし、QUICPayとして使う方法です。月々の利用額に対して、200円ごと1ポイント還元されます。(これだと端数取りこぼしが起こるのですが…)
JCB CARD Wは、JCBのクレジットカードで、月の利用額1000円に対し、1%還元です。
そのため、QUICPay(nanaco)と紐づけすると、(月の利用額が1000円単位で端数がなければ)1.5%還元となります。
これでは、完全1.5%還元のSuicaに対して劣るのですが、JCB CARD Wは普通に使っても1%還元なので、VIEWカードと比べると若干メリットがあります。
また、JCB CARD Wはセブンイレブンで使うと、さらに1%還元されます。つまり2.5%還元になります。
その他、JCBの提携店で使うとボーナスポイントが付与されるので、使う店を固定するのであれば、Suicaよりお得になる可能性が高いです。

おわりに

iDはポイントの二重取りができないので、除外しました。(調べてないので結構良いかも知れません)
ネットを検索すると、オリコカード・ザ・ポイントがいい、みたいな記事をよく見かけますが、JCB CARD Wの登場した今、必ずしもそうではないと思います。
ネット上に溢れている記事は、記事を書くことでお金になるから、という理由でクレカを紹介しているものが多いです。
公式サイトや、実際のレビューなどを参考にし、本当にオトクなカードを見極めましょう。

この記事は参考になりましたか?(率直な投票お願いします!)(間違っている場合はコメントでも指摘いただけるとありがたいです!)
  • とても参考になった (0)
  • 少し参考になった (0)
  • 普通 (0)
  • 参考にならなかった (0)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA