2015/12/28の旅行

2015/12/28の旅行についての記事です。
この旅の目的は、横川駅の鉄道文化村を見学し、碓氷峠をバスで越え、小海線に乗り野辺山に行くことです。
日帰りで18切符を用いて旅行しました。

【予定表】
高麗川0658→0826 八高線気動車区間
高崎―0842→0915横川
(鉄道文化村で見学)
横川―1210→1244 JRバス 碓氷線 510円
軽井沢1305→1329 しなの鉄道 480円
小諸―1352→1612 小海線 途中野辺山1536着、4分停車
小淵沢1622→1708
甲府―1732→1903
高尾―1910→1917 八王子

【実際の行程・日記】

起床事故を起こしたため、1本後の八高線に乗る。
高麗川0728→0857高崎


高崎駅の八高線ホーム気動車停止位置目標


高崎駅の発車時刻表では軽井沢行きバスに接続する列車がわかる。
その横は高崎線時刻表…UだのSだの色々細かい


湘南新宿ラインが小さい字で表示されているのりば案内


ドアは半自動か手動


ヘッドマーク集みたいなのが展示されている。



Simutransでは時折お世話になるC61 結構細かい解説だった。



結構参考になった(こなみ)


あれ、高崎に651あるっけと思ったけど普通に草津とかスワローあかぎとかだった


信号が沢山あるのはターミナル駅ならでは

高崎駅構内の屋台風立ち食いそば屋でそばを食べた(味は普通にNREだった)

高崎―0932→1005横川

(横川駅にて)


横川駅の車止め


群馬の朝は寒い。氷が張ってた


へえ~



新幹線の事業用車がお出迎え(?)




タモリが押したクハ189



クハ189の近くにある事業用車(?)


トンネル巡回車


ターンテーブル



よくわかんない車両。訓練センター?



屋外展示スペースの展示車両




除雪用ディーゼル車




凄そう




微妙に昔の「オハネ」の文字が下に見える

3段寝台


Y字の金具で支えてる

空調と蛍光灯

中段はもちろん、最上段にも、下段にも読書灯がついてるみたい

読書灯

冷水機にトイレ×2

洗面台×3

鏡も3つ





コンパートメント

車掌室



木造車内


多分何かの訓練車




光があたってたEF63





随分昔の機関車 EF53



オシ(食堂車とは言ってない)




異様なまでの存在感



EF58


アプト式



反転フラップ式



ダイヤとかを入れる機械らしい


機関車を持ち上げるジャッキ


峠案内。熊ノ平までしか書いてない・・・

横川は予定より1時間くらい短い滞在だったけど、まあ結構楽しかった。予定通りに軽井沢行きに


JRバス碓氷線。この日は結構乗車率良かった


しなの鉄道軽井沢



なんか軽井沢駅にも置いてあるけど展示してるかは不明


これで小諸まで




小諸にて



これで小淵沢まで



縦に生える木。手前は千曲川

途中で釜飯を食べたりしながら野辺山へ


111-111


雪山


清里


小淵沢からはこれ 中央線全区間ロングシートだった・・・


変なのが走るみたい


甲府のイルミネーション

高尾では実際は1904発の中央特快に乗れた。Yahoo乗換案内では乗り換え時間が短いから出てこないけど、高尾では1分乗り換えで中央線が発車することはよくある。
正直横川を出たところがピークだった感はある

この記事は参考になりましたか?(率直な投票お願いします!)(間違っている場合はコメントでも指摘いただけるとありがたいです!)
  • とても参考になった (0)
  • 少し参考になった (0)
  • 普通 (0)
  • 参考にならなかった (0)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA