東北乗り潰し記2

今更ですが、この前書いた東北乗り潰し記の2日目を書きます。といっても、この日は大して乗ってないのですが…

山形駅

まず、山形から仙山線で仙台方面へ向かいます。

途中、めっちゃ山の中を走ってました。雪景色が綺麗でした(小並)

途中、愛子でなんとなく下車します。

構内踏切。仙山線では多くの駅に見られました。

ポスターがE721です(ちょっと719もいます)

愛子から東北福祉大前駅まで行って、大崎八幡宮で初詣しました。

大崎八幡宮へは、Googleマップでは国見駅の方が近かったので、国見駅まで歩こうとしたら急な坂ばっかりで、とても大変でした。(((

国見では、踏切を渡らないと駅に入れないので、大崎八幡宮行く人は東北福祉大前駅を使いましょう

E721ですが、形式により、帯の色が若干違います。

仙台駅からあおば通駅まで徒歩で行って、仙石線を1駅だけ利用しました。さすがにあおば通駅で乗ってJR仙台で降りる人は私一人くらいでした。

仙台から福島まで新幹線を使い、福島から飯坂温泉へ

源泉の温度が高く、基本的に現地の人は水を入れないそうなので、かなり熱かったです。

駅の目の前に摺上川が流れてました。

なかなかアナログです。逆に、行き先は2つしかないのか…

飯坂温泉行った後は、福島(在来線)経由で郡山まで行きました。

郡山からは磐越東線

小野新町行きは帰宅時間帯だったからか結構混んでいました。

小野新町からはいわき行きに乗り換え

いわき行きはさすがに空いていました。(これは本数が大幅に少ないのも納得…)

ボーッとしてるといわきに到着

いわき駅前は、イルミネーションこそありましたが、日曜の20時だからか、かなり閑散としていました。セブンイレブンで食料を調達して、ひたちに乗り込みます

仙台で仕入れていた弁当を食べます。常磐線の仙台全通を願って…(こいつ常磐特急乗るときいっつも牛タン弁当食ってんな)

ひたちはコンセントもあって、快適に過ごせました。あっという間に東京に着いて、中央線快速で普通に帰ります。

八王子

2日目の記事はかなりテキトーに書いたのでアレですが、週末パスを使って東北各地を巡ることができました(観光したとは言ってない)

次は新潟方面も攻めてみたいとおもいます。

この記事は参考になりましたか?(率直な投票お願いします!)(間違っている場合はコメントでも指摘いただけるとありがたいです!)
  • とても参考になった (0)
  • 少し参考になった (0)
  • 普通 (0)
  • 参考にならなかった (0)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA