目次→その1(概要、青森)、その2(函館)、その3(はまなす、JR北海道) 2/25 どうにか朝5時に起きることができ、準備。グダグダしてると撮影地には通過3分前くらいに到着(正直焦った) お おお… まあガチ勢じゃない
投稿者: murata
2016年02月旅行記~その3・はまなす、JR北海道~
目次→その1(概要、青森)、その2(函館)、その3(はまなす、JR北海道) 2/25はまなす乗車以降~ 青森ではまなすを待つ 485。乗りたかった。 来そう 来た 暗い… 幕 ドリームカー カーペットカー はずれ指定席
2016年02月旅行記~その1・概要、青森~
北海道新幹線開業前にはまなすの寝台に乗りたいと思ってついでに函館観光をするイメージで行きました。 行程は次のとおりです。2/24最寄り→大宮大宮0634→0812新潟 とき301 自由席 新潟0827→1204秋田 いな
2015/12/28の旅行
2015/12/28の旅行についての記事です。この旅の目的は、横川駅の鉄道文化村を見学し、碓氷峠をバスで越え、小海線に乗り野辺山に行くことです。 日帰りで18切符を用いて旅行しました。 【予定表】高麗川0658→0826
学生用Officeを安く買う
大学によってはOfficeが大学側から提供されることもあるようですが、慶応ではそんなことはないので、自分で買わないといけません某都の西北大ですらOffice365を始めているのに慶応ときたらGoogleと組むという…(h