大人になってから自転車をマスターした話【乗り方】

はじめに

2ヶ月前の私は自転車に乗れませんでした。
しかし、旅行の際に自転車が使えたほうが便利なのと、なんとなく自分の殻を破りたいと思い、一人で練習してマスターしました。

どう練習したか?

参考にしたサイト

1つめのサイトは必読です!
知恵袋のベストアンサーも「肩の力を抜いてリラックス、ハンドルはすっぽ抜けいない程度に優しく握ります。」など細かく書いてあり、参考になります。

  1. https://melos.media/hobby/19091/
  2. https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328238028
  3. https://www3.hp-ez.com/hp/jitennsya/

大きなながれ

  1. バランスをとる練習
    両足で地面を蹴って進むだけの練習です。わたしは、バランスを取る練習で半日以上かかりました。
    下り坂のあるところでやるとやりやすいです。
    最初は、車輪の小さい、足がつきやすい自転車がオススメです。

  2. 漕ぐ練習
    実際、自転車を発進させるとき、こがないと進みません。自転車をこぐ「足の動き」を10分くらい練習しましょう。

  3. 漕いで進む練習
    実際に前に進む練習です。不安なく漕いで進めれば、曲がる練習などをしましょう。

場所は?

人が少ない広い公園や、ほとんど人の通らない歩道がいいです。
私は、ドコモのレンタサイクルで自転車を調達して、青海南ふ頭公園や、その付近の道である青海縦貫線の歩道で練習しました。ゼロではありませんが、人通りが少ないのでオススメです!
青海南ふ頭公園:https://goo.gl/maps/peDySYot1rDS3CFPA

注意点

  • 安全最優先です!!乗るのに夢中になるだけでなく、常に安全を確認しましょう。危ないなと思ったらすぐ降りたほうがいいです。
  • 最初は、昼間に練習しましょう。夜は見えないものが多いので危険です。
  • ポケットからスマホが飛び出して、フィルムが割れました。ポケットの中は、空にしておいたほうがいいです。
  • 夏場は猛烈に汗をかきます。本気で熱中症になります。給水できる場所を把握しておきましょう。タオルも持参しましょう。
  • レンタサイクルの場合、返却場所を調べることがあると思うので、スマホのバッテリーも持参しましょう。
  • アスファルトの上が運転しやすいです。砂利とかは滑ることがあるのではじめは危険です。
  • 私は自動車の免許を持っていたので、交通ルールは多少知っていたのですが、知らない方は多少勉強しましょう。
  • 自転車と歩行者がぶつかったら、自転車の責任です!ルールを知っておいて、常に危険予知しながら運転しましょう。

自転車をどう調達するか?

家に自転車がない方は、奮発して購入するより、レンタサイクルがいいと思います。おすすめはドコモのバイクシェアです!無人で借りれるし、料金もお手頃で、バイクも選べます。
ドコモのバイクシェアでは、「自転車が選べる」のが大きなメリットです。自転車の車輪が小さく、乗りやすい自転車が多いのもいい点です。他のレンタサイクルだと、取り揃えが少なく、車輪の小さいものを選べないことが多いです。

何日かかったか?

私の場合は、1日目でバランスを取る練習、2日目で自転車を漕いで進む練習と、広い場所で安定してすすめるようになるまで合計で3・4日くらい(1日3~4時間練習)かかりました。これは個人差があると思います。その後は、乗れば乗るほど、細い道でもすすめるようになります。
もっとも、ブランクを空けないことが重要だと思います。乗れるようになったあとは忘れないと言いますが、最初のうちは身体が忘れます。できれば、短期集中でマスターしたほうがいいです。

さいごに

頑張ってください。「乗りたい」という強い思いがあれば、マスターできます。

この記事は参考になりましたか?(率直な投票お願いします!)(間違っている場合はコメントでも指摘いただけるとありがたいです!)
  • とても参考になった (0)
  • 少し参考になった (0)
  • 普通 (0)
  • 参考にならなかった (0)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA