PtengineからGoogle Analyticsに切り替えた話

背景

WordPressのアクセス解析ツールとして、当ブログではPtengineを使っていました。
しかし、PVが80%を超えたため、有料プランにしろ、というメールが来ました…

計測PV上限の80%到達のお知らせ
~~~~様
現在ご利用いただいているPtengineの計測可能PV数が上限の80%に到達しましたのでお知らせいたします。
さらに計測上限に達してしまいますと、計測が停止され、次のPV数更新日にPV数がリセットされるまで計測は再開されません。
正確なデータ計測を続けていただくため、プランのアップグレードをおすすめいたします。

Ptengineにお金を払う気が無かったため、アクセス解析を切り替えました。

ヒートマップは対して使えない

Ptengineのメリットとして、「ヒートマップ」機能がよく紹介されます。
しかし、これに期待してはいけません。
当ブログは月2000PV程度ですが、ヒートマップには図のように、数件しか統計がありません。
有料にしたら改善するのでしょうか?(笑)

実際に切り替えてみた

Google Analyticsを使うに当たり、使用したアドオンは「Google Analytics Dashboard for WP」です。
決めては「簡単さ」でした
使い方は軽くググればわかると思いますので割愛

使い始めて1ヶ月弱…

Google Analyticsは少々癖があるところもありますが、分からないときはググればたいてい解決するので問題ないです。
何より、スマホのアプリで簡単に解析結果が確認できるのがいいです。
ヒートマップ機能はなくなりましたが、それ以外は基本的に全てあるので、何も問題ないです。
(気になるところといえば、切り替えてからAdsense収入が悪くなったことですね…(ブログ更新しろ))

まとめ

Ptengineは使えなくなるので、Google Analyticsに乗り換えましょう!

この記事は参考になりましたか?(率直な投票お願いします!)(間違っている場合はコメントでも指摘いただけるとありがたいです!)
  • とても参考になった (0)
  • 少し参考になった (0)
  • 普通 (0)
  • 参考にならなかった (0)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA